HOME TOWN
ホームタウン活動
ホームタウン活動について
日本で一番地域を
愛する
クラブでありたい
グルージャはスポーツの力で持続可能な社会・環境・経済に繋げます
いわてグルージャ盛岡は2018年より
岩手県内33市町村をホームタウンとし、活動をしております。
私たちの存在が岩手県という街の豊かさ、
潤いを生み出す源のひとつになり、
各地域の課題解決のための取り組みの一助になれば
という思いで日々活動を続けております。
この街で子どもたちがなお一層キラキラでき、
子育て世代がもっとワクワクでき、
学生がよりドキドキでき、高齢者がさらにイキイキできる、
そんな笑顔あふれる未来を共に創ってまいりましょう!
2021シーズンは各市町村に選手をPR隊員として派遣、
また全市町村とコラボしたPRポスター作成など
「グルージャ自治体連携プロジェクト(GLP)」として
より一層地域との結びつきを強化しました。
皆様からの応援の声が励みとなり、
「岩手一岩」でJ2に昇格することができました。
今シーズンからは試合数が増えスケジュールも過密になりますが、これまで以上にホームタウン活動に力を入れ、
地域に愛されるチームを目指してまいります。
いわてグルージャ盛岡 一同。
ホームタウン活動
- 農業
- グルージャ⽶プロジェクト
- お⽶の⽣産と消費量の減少や脱農化が進む現代で、少しでも消費の拡⼤と農業の楽しさ・魅⼒を伝えるため、地元農家と連携しシーズンを通して⽶作りを⾏ってます。収穫したお⽶は⼀般販売はもちろん、こども⾷堂での活⽤、ふるさと納税の返礼品としてもご活⽤いただき、資⾦⾯でも地域に貢献できるプロジェクトです。
- 農業
- 環境
- ビーチクリーン
- 世界中で増え続ける海洋ごみの問題をうけ、県内の海ゴミゼロを⽬指し、地域の⽅々と⼀緒に海岸のゴミ拾い活動を定期的に⾏っております。
- 環境
- 課題解決
- 岩⼿県との協定・三陸鉄道
- 岩⼿県での⾃殺発⽣率が全国ワースト1位となったことから岩⼿県と⾃殺対策に対する協定を締結しホームゲーム戦での普及啓発、相談⽀援等の活動を⾏っています。また三陸鉄道で動物との接触事故が多発してる事をうけ、選⼿とスタッフで侵⼊を防ぐロープ張りなどの活動も⾏いました。
- 課題解決
- 教育
- グルージャ夢先⽣
- 学校に選⼿やスタッフを派遣し、「夢の実現」に向けた講話や⾃らの経験談などを⼦供たちに伝えています。またグルージャのみならず、様々な企業や団体様とコラボした出前授業を実施しております。
- 教育
- ゴミ問題
- ゴミゼロプロジェクト
- 「スタジアムからでるゴミを少しでも減らしたい」そんな思いからゴミゼロプロジェクトはスタートしました。①試合で出たゴミ⇒②堆肥化する⇒③出来た堆肥をグルージャ⽶プロジェクトにて使⽤⇒④出来たお⽶をこども⾷堂で活⽤で完全循環を実現。
- ゴミ問題
- 安全
- スノーバスターズ・AED
- 選⼿・フロントの有志が集まり「グルージャスノーバスターズ」を結成。豪雪地帯の⾼齢者宅を訪問し除雪作業と安否確認を⾏っております。またチーム全員でAED講習を実施し、⼼臓突然死を防ぎより安全なスポーツ・イベント環境を実現します。
- 安全
- スポーツ振興
- 幼稚園・保育園巡回
- 岩⼿県全域での市町村において、保育園・幼稚園巡回を実施。サッカーや体を動かすことの楽しさ、チームプレイの⼤切さ、スポーツの喜びを伝えております。
- スポーツ振興
- 福祉
- グルージャこども⾷堂
- スポーツの⼒、Jクラブの⼒をつかって、こども⾷堂を通じた新しい密を地域に共創するプロジェクト「Jリーグみんなのシン・みつProject」に参加しており、各地のこども⾷堂やフードパントリーに参加しております。
- 福祉
- 防災
- 防災体験・防災無線
- 学校を訪問し学⽣と⼀緒に、防災に関するクロスゲームや防災⾷などを作り、⽇頃から⾃分たちで出来る事、やるべき事を考え、防災について学ぶ場を作っております。また選⼿による町の防災無線も⾏っております。
- 防災
- 地域貢献
- 夢パス
- 未来ある⼦どもたちに、「サッカーを通じて多くの夢を与える」ことを活動の主な指針としています。「夢パス」にお申込みいただいた方に、いわてグルージャ盛岡のホームゲームのA⾃由席にご⼊場いただきました。
- 地域貢献
- 健康
- ⾼齢者健康づくり教室
- ⾼齢者の運動やスポーツに取り組む機会を拡⼤するため、⾼齢者施設やサロンを訪問し所属選⼿等による、健康づくり教室を実施しております。
- 健康
- 交通
- 県警との連携
- 岩⼿県警察本部と「交通事故のない社会の実現に向けた連携協定」を結んでおります。街頭での交通安全の呼びかけや地域の安全・安⼼のために必要な広報啓発活動を県内各地や試合会場で⾏っていきます。
- 交通
- 人権
- ブラインドサッカー
- ⼈権ネットワークさんと宮城県のブラインドサッカーチーム、コルジャ仙台さんなどと連携し、県内の学校を訪問して障がい者体験やブラインドサッカー教室を開催しております。
- 人権
- 福祉
- 障がい者への取り組み
- 学校などを訪問し障がい者・シニア体験を⾏っております。また発達障がい児童向け運動教室も定期的に開催し、チームプレイが苦⼿な⼦、運動が苦⼿な⼦にスポーツの楽しさを伝える活動も行っております。
- 福祉
- 地域活性
- ILC誘致活動
- ILCを誘致するため岩⼿県と連携し選⼿・フロントが定期的に勉強会を開きILCの理解を深めております。スタジアムでもILCのブースを設置し来場者にILCの普及活動を⾏っております。
- 地域活性
- リサイクル
- 学⽣服応援ファンド
- 「学⽣服未来応援ファンド〜one support〜」プロジェクトに参加しております。Jリーグでは初となるシーズンを通してスタジアムに学⽣服の回収BOXを設置し貧困問題で⼊学準備が⼤変なご家庭への⽀援につなげています。
- リサイクル
過去にも様々なホームタウン活動を実施しております。
いわてグルージャ盛岡のホームタウンについて
ホームタウン地域
- 【県央】
-
- 八幡平市
- 滝沢市
- 盛岡市
- 葛巻町
- 矢巾町
- 雫石町
- 岩手町
- 紫波町
- ■いわぎんスタジアム(盛岡市永井8-65)
- 臨場感のある試合を楽しめる、
いわてグルージャ盛岡のホームスタジアム
- 【県南】
-
- 花巻市
- 遠野市
- 北上市
- 奥州市
- 一関市
- 西和賀町
- 金ケ崎町
- 平泉町
- 【県北】
-
- 二戸市
- 久慈市
- 洋野町
- 一戸町
- 軽米町
- 野田村
- 普代村
- 九戸村
- 【沿岸】
-
- 宮古市
- 釜石市
- 大船渡市
- 陸前高田市
- 住田町
- 大槌町
- 山田町
- 岩泉町
- 田野畑村
スポーツ振興活動/岩手県との連携
地域スポーツの発展は、健康作りや地域の活性化にはもちろんのこと、地域コミュニティの再生にも役立つものと考えます。 いわてグルージャ盛岡では、岩手県と「スポーツを通じた地域振興推進業務委託契約」を締結し、学校や地域におけるスポーツ教室や健康づくり等の事業を実施しております。岩手県民の皆様のスポーツ機運の醸成と運動機会の創出を図ると共に、応援イベント等により、交流人口を拡大するなど、スポーツの振興を通じた地域活性化を図ることを目的としております。
これまでの内容
-
- 1.スポーツ機運の醸成
-
-
- (1)冠ゲームの開催
岩手県を冠としたホームゲームを開催し、県のPRや岩手県の良さを伝える機会を創出してまいりました。
-
- (2)観戦招待
- 1試合あたり150名を超える盛岡市内外の住民の皆様を、ホームゲームへご招待いたしました。
-
-
- 2.岩手県民の皆様の健康づくり
-
-
- (1)教室の実施
- 県内のスポーツ施設などに選手等を派遣し、主に高齢者の皆様を対象とした運動教室を実施してまいりました。
-
- (2)ウォーキング促進事業
- 岩手県のFUN+WALK事業と連携を図り、「日頃から積極的に歩く」という習慣づくりの機会を設定してまいりました。
-
- (3)サッカー教室・福祉施設への訪問交流等の実施
- 県内の学校・福祉施設において、選手等によるサッカー教室や健康ストレッチなどを実施してまいりました。
-
- (4)職業講話の実施
- 県内の中学校・高等学校などにおいて、選手等による職業講話を行いました。
-
-
- 3.スポーツボランティアの養成
- 岩手県民の皆様を対象として、スポーツボランティアの研修会を実施しました。
-
- 4.岩手県PRパンフレットの配布
- ホームゲームのみならず、県外で開催するアウェイ戦においても、ご来場の皆様へ岩手県のPRパンフレットを配布してまいりました。
育成活動
市民クラブとして、地元岩手からプロとして通用する選手をトップチームへ一人でも多く輩出できるよう、スクール(幼稚園年長・小学生)・ジュニア(小学生)・ジュニアユースチーム(中学生)・ユースチーム(高校生)の下部組織を持ち、一貫した指導システムで選手の強化育成を図っています。
ボランティア活動
スポーツイベントに携わるということもスポーツの一つです。ホームゲーム時のスタジアム設営や興行運営をはじめ、多くの場面でクラブをバックアップしていただいています。スポーツが文化として定着するには、これまでの学校体育や企業スポーツという枠から一歩踏み出し、ボランティアという形でのスポーツの在り方が社会に認められ、大きな存在となっていくことが必要です。このような流れをボランティアの皆さんと共に作り上げていきたいと考えています。
活動概要
幼児から大人の方までと幅広く、気軽にサッカーにふれあってもらえるようにサッカー教室の実施や、ホームタウンの各地区で開催されているお祭り/各種イベントなどに毎年数多く参加しております。
キヅールが参加して会場を盛り上げたり、ブース出店などを通じて地域の皆さまと交流を図っています。
地域の皆様といわてグルージャ盛岡が一緒になり、ホームタウンを盛り上げていきたいと考えています。
-
- グルージャ盛岡スタジアムでの学⽣服回収
-
いわてグルージャ盛岡では学⽣服リユースshopさくらや様と提携し、「学⽣服未来応援ファンド〜one support〜」プロジェクトに参加することが決定しました。
Jリーグでは初となるシーズンを通してスタジアムに学⽣服の回収BOXを設置し⼀⼈⼀⼈が貧困に⽬を向けて貰うことと、回収ボックスを通じて制服が集まることで、貧困問題で⼊学準備が⼤変なご家庭への⽀援につなげてまいります。
またこの活動を通して、学⽣服の買取査定額全額を内閣府がおこなっている「⼦供の未来応援基⾦」に寄付させて頂きます。すべての⼦供たちが夢と希望を持って成⻑していける社会の実現を⽬指し活動して参りますので、回収のご協⼒宜しくお願い致します。
制服提供者には
グルージャペア観戦チケット
をプレゼント!- 株式会社いわてグルージャ盛岡/ホームタウン担当:福田
- k_fukuda@iac-grulla.com
-
- 学校でのイベント実施
-
地域の安全を願い、地域の各団体と連携を行いながら様々な活動に参加しています。
小学校では、「スポーツの仕事」について探求を希望する子どもたちに向けて、選手等による「訪問授業」や「職業取材活動」を実施してまいりました。
サッカーそのものへの興味関心を得る機会をつくること、また、仕事のやりがいや喜び、苦労などを伝えることで、子どもたちが社会に奉仕することの喜びを知り、郷土に貢献しようという気づきを得ていただくきっかけづくりを行っています。
-
- 近隣学校の児童・生徒様のご招待
-
子どもたちの感受性や自主性の向上を目的として、学校と様々な活動を行っています。
いわてグルージャ盛岡を通して、スポンサーの皆様からのお力添えのもと、近隣学校の子どもたちをホームゲームに招待する「夢チケット」を用意し、各学校にお配りしています。
-
- つなぎ温泉観光協会様との取り組み
-
いわてグルージャ盛岡は、主にアカデミーの練習場となっている「つなぎ多目的運動場」について、つなぎ温泉観光協会様との指定管理を盛岡市から委託されています。
運動場の管理運営だけでなく、街路樹のハンギングバスケットの作成・ペンキ塗り・御所湖の花火大会運営ボランティアなど、様々な活動で繋地区の普及活動に貢献しています。
-
- 「TAKE ACTION盛岡」プロジェクトへの参加
-
盛岡商工会議所青年部の皆様からご提案をいただき、「TAKE ACTION盛岡」プロジェクトに参加しております。
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う外食自粛の動きの中、テイクアウトや宅配サービス等に取り組まれている盛岡の飲食店舗様の中から、選手等が実際にメニューを注文し、食事する様子を動画撮影しアップいただくことで、事業者の皆様を元気にできればと考えております。
-
- 地域とのふれあい
-
地域のお祭りへの参加をはじめ、県内の各種イベントへの参加など、県民の皆様と選手とのふれあいを通して地域コミュニティの活性化に貢献しています。このような地域とのふれあいを通して、いわてグルージャ盛岡を身近なものとして、地域に溶け込んだ存在として認知していただくための活動を展開しています。
過去の活動
いわてグルージャ盛岡では、「いわて若者文化祭」や「介護老人ホームへの訪問」、「人権ブラインドサッカー体験会」など、過去にも様々なホームタウン活動を実施しております。
ホームタウン活動に関するお問い合わせ
- 019-613-6333(Fax: 019-613-6334)
- info@iac-grulla.com